1.管理組織
本Webサイトの管理責任者は,県立協和特別支援学校長です。
本Webサイトの管理担当は,管理責任者から指示を受けた情報教育・視聴覚係です。
2.プライバシーポリシー
(1)本校の個人情報管理責任者は,茨城県立協和特別支援学校長です。
(2)本Webサイトにおける個人データとは下記の事項を指します。
・氏名,年齢,住所等個人を特定できる記述や画像,映像,音声等個人を特定できる電子情報
(3)個人データの利用目的
・本校の教育活動の取り組みや成果を,保護者をはじめ地域の方々に公開したり,情報の交換をしたりするために,児童生徒の作品の掲載や写真の公開を行います。
(4)利用目的の通知または開示,若しくは訂正等の本人からの求めに応じる手続き
・Webページに記載する個人情報は,保護者の承諾を得たもの,かつ本校個人情報保護管理責任者(学校長)が必要と認めた場合にのみ掲載します。なお,本人又は保護者より本校個人情報保護管理責任者(学校長)へ内容の訂正等の申し出があった場合,速やかに対応します。下記の申出先にご連絡下さい。
(5)苦情の申出先
茨城県立協和特別支援学校長(個人情報保護管理責任者)
電話 0296-57-4341
Eメール:ac-koho@kyowa-sn.ibk.ed.jp
(6)本Webサイトに掲載する個人データについて,掲載した個人に不利益を与えることがないよう配慮します。掲載したことによって不利益が生じる場合には,本Webサイトから該当する掲載を削除します。掲載事項に修正点等がある場合は修正をします。
(7)本校は,個人データの漏えい,滅失,き損を防ぐため,必要かつ適切な安全管理措置を講じるとともに常にその改善に努めます。
(8)本校は,「茨城県個人情報の保護に関する条例」等,関連する法規を遵守します。
3.リンクについて
本Webサイトへのリンクは,原則として自由です。ただし,トップページを除いてはページ構成の変更等の可能性がありますので,必ずトップページへリンクをお願いします。
4.著作権の扱いについて
本Webサイトに掲載されている文章,画像等の著作権は,協和特別支援学校または文章,画像等の提供者の方にあります。これらの著作物は,「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き,無断で転用・引用することはできません。
5.免責事項について
協和特別支援学校は利用者が本校のホームページの情報を用いて行う一切の行為について,いかなる責任も負いません。また,いかなる場合でも協和特別支援学校は,利用者が「協和特別支援学校ホームページ」にアクセスしたために被った損害,損失に対して一切の責任を負いません。